箸休め記事です。
毎日自宅でせっせとしている仕事のお供をしてくれている黒猫の「レモ」さんです。
メス猫で、9月の初め頃に我が家にやってきました。
我が家があるのは福岡。
世の中は台風10号がくると備蓄や家の補強にてんやわんやしているある朝、子どもを保育園に送って行った帰り道でヨタヨタと道路を歩いている黒くて小さな物体を発見。
目の前を通る人の後を追いかけては置いていかれ、次に見つけた人の後を追いかけては置いていかれ…
それは親猫とはぐれた生まれたばかりの子猫でした。
色々あってもう猫は飼わないと決めていただけに夫はなかなか迎え入れることを許してくれませんでしたが、家族会議と子どもの猫への強い愛のおかげで、子猫を家に迎えることになりました。
家で仕事をしていると一人で色々考えてしまうこともありますが、呑気な猫が家の中をテコテコ歩いているだけで大分癒されております。
何より子どもにとって、猫を飼ったことがとてもプラスになっているように感じるので嬉しい限りです。
これから15年くらい一緒にいるのかな。
子どもが成人するまで生きていてくれるだろうか?
長生きしてもらえるように大事に育てたいと思っています。
今日は本当に箸休めの記事でした。
(Visited 206 times, 1 visits today)